こんにちは!ゆったです。
今回は久しぶりの麺シリーズです!
スーパーを回って色んな種類を買ってきたので暫く麺シリーズが続きます。ご期待下さい(笑)
さて、今回は「豆乳スープの担々豆腐麺」をご紹介します!
もう商品名からしておいしそうですね。
ちなみに、こういう低糖質な即席麺は始めてのご紹介となります。
どんな商品なのか早速紹介していきましょう!!
糖質量は6.7g(麺+スープ)麺のみなら0.6gです!
豆乳スープの担々豆腐麺とは?
- 製造元:相模屋食料株式会社
- 購入先:西友、いなげや
- カロリー:114kcal (24kcal)
- 糖質量:6.7g(0.6g)
- たんぱく質:7.8g(4.1g)
- 脂質:5.7g(0.3g)
- 食物繊維:2.9g(1.7g)
- 税抜き価格:180円くらい
※ ()は麺のみの数値です。
当ブログでは初登場の「相模屋食料株式会社」さんです。
「のむとうふ」や「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」などで有名な会社です。大豆製品を作っている会社ですね。
「東京ガールズコレクション」に出たりと面白いことをやっています。
こちらの商品はレンジで温めるだけ食べられる商品です。忙しい時に便利ですね!
糖質量も多くないので、糖質制限にはぴったりな商品ですね。ちなみに賞味期限は3週間ほどありました。
作り方

取り出すとこんな感じです。
豆乳スープと麺のパック、担々の具、うつわの3点が入っています。
まず最初に豆乳スープと麺のパックを開けて、うつわに注ぎます。
その後、担々の具をのせていきます。ラー油もしっかり絞りだしておきましょう!

はい、こんな感じで盛り付けます。
ではレンジで温めます。
500Wで3分温めていきます。ラップは不要です。
温めたら具が全体になじむように、よくかきまぜます。
これで完成です!
はやっ!出してから5分くらいでできちゃいました(笑)
お味の方は!?

いただきますー!
本格派な担々の味と、絶妙な塩加減でとてもおいしいです!
いや~びっくりしました。すごくおいしいですよコレ!
ラーメン屋でバイトをしていた経験があるので数えきれないくらい担々麺は作っているんですが、これは断言できます。日本人好みの担々麺です。
スープは一瞬、花椒の香りがするんですが、主張しすぎることは無くスッと抜けていきます。この香りがスープを華やかにしています。
辛さもこれまた絶妙で丁度いい辛さです。少しだけピリッとくる程度なので辛いのが苦手という方でも食べられますね。
ひき肉にもしっかりと味がついています。もう言うこと無しです。
そして、みんな気になる麺なんですが、写真からだと分かりづらいですが結構な量が入ってます。
麺は細麺です。スープに絡ませやすくなっています。
食感は噛むとプツッと切れる感じです。豆腐麺ということで青臭さがあるのかな?と思いましたが大豆臭さは一切ありません。
これはもし点数をつけるとしたら満点をあげたいです!本当に素晴らしい商品です。
おわりに
今回は「豆乳スープの担々豆腐麺」をご紹介しました。
お味は満点をあげたいくらいのおいしさでした!
しかも簡単調理というところもポイントが高いです!だってレンジで3分ですよ!!5分あれば作れちゃいます(笑)
ちなみに追加の具材は一切入れませんでしたが、もし入れるとしたらチンゲン菜やネギなどがオススメです。
スープが結構濃い目なので、麺を食べ終わったあとにチンゲン菜を入れて食べるのもアリですね、絶対おいしいですよ。
実は次回も相模屋さんの麺をご紹介する予定です。よかったら見てくださいね!
ごちそうさまでした!
コメントを残す